
食事中の顎の痛み、口が大きく開かない、などでお悩みの方はいらっしゃいませんか?
顎関節症でお悩みの方は中央区茅場町、日本橋、八丁堀、人形町、門前仲町エリアで開院しているF.C.C.かやば町整骨院へご相談ください!
原因
①ストレスが溜まっている
ストレスが溜まっていると、無意識に歯を食いしばることがあります。するとあごの関節や筋肉に強い負担をかけるので、顎関節症のリスクが高まります。
睡眠中に歯ぎしりをするクセがある方も要注意!
②歯の嚙み合わせが悪い
歯の嚙み合わせが悪いと、片側のあごに負担がかかります。
③あごの骨格が小さい
あごが小さいと関節も小さいので噛むときに人より力が必要になり、あごへの負担が大きくなります。
④あごに負担をかけるクセがある
頬杖、うつ伏せ寝、片側の歯だけで噛む、などのクセがあると、片側のあごに負担がかかります。
⑤あごのケガをしたことがある
あごの打撲、交通事故によってあごのケガをした、などがあると人よりあごの関節に負担がかかります。
今は顎関節症の症状が出ていなくても、上記の要因がいくつか重なれば、突然症状が出てくることがあります。
中央区茅場町、日本橋、八丁堀、人形町、門前仲町エリアで開院しているF.C.C.かやば町整骨院では、症状だけでなく、原因を探り、根本から治療していきます。
症状
①あごの症状
・あごの痛み
・雑音
・動きの異常 など
②全身の症状
・肩、首のこり
・頭痛、片頭痛、頭が重い
・めまい、耳鳴り
・睡眠障害 など
症状は人それぞれです。上記の原因、症状に思い当たる方は中央区茅場町、日本橋、八丁堀、人形町、門前仲町エリアで開院しているF.C.C.かやば町整骨院へご相談ください。症状に合わせ、手技療法(マッサージ)、鍼治療、電気療法を行っていきます。
関節の周りや筋肉に鍼を打つことで、筋肉の緊張がとれ、早く効果を実感することができます。
F.C.C.かやば町整骨院
F.C.C.かやば町整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。
名称 | F.C.C.かやば町整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-11-8茅場町駅前ビル1階 |
電話番号 | 3-6661-6684 |
休診日 | 日曜日/祝日 |
診療時間 | 【平日】10:00〜20:30【土曜】10:00〜14:00 |
アクセス方法 | 【電車】日比谷線 茅場町駅より徒歩1分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平日10:00~20:30 土曜10:00~14:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |