最近在宅勤務などで慣れない机や椅子での作業が増えて
姿勢がいつも以上に悪くなってしまっている方も多いのではないでしょうか
姿勢が悪いというと
胸の背骨「胸椎」と呼ばれるところの正常である生理的湾曲が異常に大きくなってしまう
いわゆる猫背が知られていますね
猫背は見た目が悪いということがありますが
ほかにも身体にとっても良くないことがあります。
その中の一つが頭痛です。
猫背の人に特徴的なのが首が前に出るということ。
首が前に出ると首の後ろの筋肉が固まってしまいます。
首の後ろの筋肉には「後頭下筋(こうとうかきん)」という頭痛と関係の深い筋肉が固まってしまうために
頭痛が起こりやすくなってしまうということです。
猫背は見た目の悪さだけでなく頭痛や腰痛といった痛みとしていろいろな場所へ症状が
出てしまうため対処が必要です!
ご自身の姿勢が今どうなっているのか
そして今起こっている頭痛や腰痛が姿勢のせいだとしたら
痛みのある部分をいくらやっても元に戻ってしまいます。
まずは見てもらって治療をすることをお勧めします。
何か気になることがあればいつでも
当院にご連絡ください!お待ちしております!
03-6661-6684
当院ではまずお話を伺い、体の状態を診た後にどこが原因で症状が出ているかを確認します。
痛みや痺れ・違和感など症状によって適切な施術をご提案させていただいた後、必要最小限の力で行う骨盤・骨格矯正・鍼・手技療法・電器療法・テーピングなどを施していきます。
最後は笑顔で帰っていただけるよう、スタッフ一同、全力で施術させていただきます!
名称 | F.C.C.かやば町整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-11-8茅場町駅前ビル1階 |
電話番号 | 03-6661-6684 |
休診日 | 年末年始 |
診療時間 | 【全日】10:00~20:30 |
アクセス方法 | 【電車】日比谷線 茅場町駅より徒歩1分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【全日】10:00~20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |