
こんにちは!中央区、茅場町、日本橋、八丁堀、人形町、門前仲町エリアで開院しているF.C.C.かやば町整骨院です!
腰痛でお悩みの皆さん!起床して「腰が痛いな・・・」と感じることはありませんか?
朝につらい腰痛の原因や対策について書いていきます。
原因
朝のつらい腰痛の原因は『寝返りの回数』です!寝返りの回数が少ない方ほど、朝の腰痛を訴えます。
1、仰向け
仰向けの状態が長時間続くと、内臓や内臓脂肪の重みが腰に負担をかけ、血管を圧迫します。そのため、筋肉に炎症がおこり、起床時に痛みを感じます。ちなみに、内臓や内臓脂肪は体重の4割を占めていると言われています。
2、横向き
横向きで寝る方は内臓の重さが腰にかかることはありません。しかし、長時間横向きでいると背骨が曲がり、起床時に痛みを感じます。
3、うつ伏せ
うつ伏せで寝た場合、背骨が反りすぎるため朝の痛みが出ます。
どの寝方であろうと長時間の同じ姿勢は腰に大きな負担をかけてしまいます。寝返りの大切さがわかりますね。
寝返りが出来ない方は、筋肉のこわばりが見られます。普段から筋肉に柔軟性をつけておきましょう!
対策
①普段の姿勢を改善する
②血行や体液の循環を良くする
③寝相や寝具の改善をする
④内臓疲労を避ける
などが挙げられます。日頃の姿勢や生活を改善するだけでも、朝の腰の痛みは変化します!
中央区、茅場町、日本橋、八丁堀、人形町、門前仲町エリアで開院しているF.C.C.かやば町整骨院では、この腰痛でお悩みの方に、手技療法、電機治療、鍼治療、ストレッチ、テーピングなどを組み合わせ、治療を行っています。
特に、このタイプの腰痛は筋肉が凝り固まっているので、手技療法と鍼治療の組み合わせがオススメです!
疑問や不安なことがあれば当院スタッフまでお尋ねください。
F.C.C.かやば町整骨院
F.C.C.かやば町整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。
名称 | F.C.C.かやば町整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-11-8茅場町駅前ビル1階 |
電話番号 | 3-6661-6684 |
休診日 | 日曜日/祝日 |
診療時間 | 【平日】10:00〜20:30【土曜】10:00〜14:00 |
アクセス方法 | 【電車】日比谷線 茅場町駅より徒歩1分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平日10:00~20:30 土曜10:00~14:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |