
こんにちは!中央区、茅場町、日本橋、八丁堀、人形町、門前仲町エリアで開院しているF.C.C.かやば町整骨院です!
今回は『テニス肘』について書いていきます!
正式には「上腕骨外側上顆炎」と言います。
テニスをされる方に多くみられることからテニス肘と言われていますが、 近年では、テニスをしたことがないビジネスマンがテニス肘になる事例が増えているのです!
特にキーボードやマウスを使うとき、指の位置が手首より上になり、常に手の甲を引き上げた状態でパソコンを使い続けていると発症しやすいと言われています。
マウスを動かす、キーボードをうつ、という動作は筋肉や腱を酷使するようには思えません。しかし毎日何時間も続けていると、何年、何十年と疲労が蓄積され、「テニスをしていないのにテニス肘」になる方がいるのです。
このような方はこまめにストレッチをすることはもちろん、「マウスレスト」「キーボードレスト」といった商品を使うのもテニス肘を防ぐひとつの手段です!
症状として
・雑巾を絞れない
・鍋を片手で持ち上げられない
・パソコンの入力作業で痛みが出る
・ドアノブを回す動きや握手で痛い
・ひどくなると(コーヒーカップ程度でも)物が持てない
など、日常生活に影響を及ぼします。
症状がひどくなればなるほど完治までの時間が長くなります。
中央区、茅場町、日本橋、八丁堀、人形町、門前仲町エリアで開院しているF.C.C.かやば町整骨院では、根本の原因から治したい方、とりあえず動けるようになりたい方、皆さんのニーズに合わせて手技療法、電機治療、鍼治療、ストレッチを組み合わせて治療します。
テニス肘、肘の痛みでお困りの方は当院へご相談下さい!
F.C.C.かやば町整骨院
F.C.C.かやば町整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。
名称 | F.C.C.かやば町整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-11-8茅場町駅前ビル1階 |
電話番号 | 3-6661-6684 |
休診日 | 日曜日/祝日 |
診療時間 | 【平日】10:00〜20:30【土曜】10:00〜14:00 |
アクセス方法 | 【電車】日比谷線 茅場町駅より徒歩1分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平日10:00~20:30 土曜10:00~14:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |