
最近、鍼治療を受けている芸能人の方の写真をよく見かけます。
「なかなか腰の痛みがとれない・・・」
「最近、ストレスを感じることが多くて・・・」
など、お困りのことは上記以外にもいろいろあると思います。
今日は鍼治療のメカニズム、効果について書いていきたいと思います。
中央区茅場町、日本橋、八丁堀、人形町、門前仲町エリアで開院しているF.C.C.かやば町整骨院では、表面化された痛みだけでなく、根本的な原因から取り除いていく治療を行っています。
まず、鍼治療のメカニズムは?
患部やツボに刺した鍼の刺激が自律神経、免疫系に作用し、緊張を緩和し血液やリンパ液の代謝を向上させます。それにより、自分が持っている自然治癒力を向上させる働きがあるのではないかと考えられています。
では、効果は?
①痛みを抑える
②血行を良くする
③緊張を緩和しリラックスする
④免疫力の向上
などが挙げられます。
鍼治療が終わったらすでに効果が出る方、次の日に効果が出る方、個人差はありますが誰にでも必ず効果はあります。さらに手技療法と合わせることで、治療効果が上がったり、長続きします。そして治療後に重だるくなったり、かゆくなったりする方がいらっしゃいますが、それは血行がよくなった証拠です。どうしても気になるかたは冷やしてください!
当院で使用する鍼は髪の毛よりも細く、太いものでも直径0.2mm程度です。患者さんの症状、体質に合わせて鍼の太さを選んでいます。例えば、初めて鍼治療をする方には一番細い鍼を使用し、刺激を少なくします。
どの太さでも痛みは感じないのですが、一番細い鍼だと刺していることに気付かれない方もいます。
鍼治療はあらゆる症状に効果が出ます。
気になっている方、受けてみたい方は中央区茅場町、日本橋、八丁堀、人形町、門前仲町エリアで開院しているF.C.C.かやば町整骨院にご相談ください!
F.C.C.かやば町整骨院
F.C.C.かやば町整骨院ではご予約の方を優先してご案内しております。
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。
名称 | F.C.C.かやば町整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-11-8茅場町駅前ビル1階 |
電話番号 | 3-6661-6684 |
休診日 | 日曜日/祝日 |
診療時間 | 【平日】10:00〜20:30【土曜】10:00〜14:00 |
アクセス方法 | 【電車】日比谷線 茅場町駅より徒歩1分 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平日10:00~20:30 土曜10:00~14:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |