
こんにちは!
F.C.C.かやば町整骨院です!
夏の暑さも少しずつは落ち着いてきてたまに肌寒く感じることも増えはきましたね。
さて、本日は坐骨神経痛についてお話しようと思います。
皆さん坐骨神経痛って誰しも1度は聞いたことがあるのでは無いのでしょうか?
近年ではデスクワークなどの影響で特に感じることも多いかと思います。
最初はただの腰痛かな?と思いそのまま放っておく人が大半だと思われます。
そのまま放っておくと段々と太もも裏からふくらはぎの方や、足の外側が痛み出してきたりします。
このような痛みを経験してる方もいるのではないでしょうか?
ただこの坐骨神経痛にも色々な原因があったりします。
歩いてると段々と痛くなり、少し休憩するとまた歩けるようになる間欠性跛行というものが見られるのであれば、腰部脊柱管狭窄症を疑います。
腰部脊柱管狭窄症と症状は似ている腰椎すべり症もあります。こちらも間欠性跛行が見られたり、足のしびれ、排尿障害なども見られたりします。
極端に腰痛が強かったり、足やお尻周囲に痺れなどをもたらすのであれば腰椎椎間板ヘルニアを疑います。ただこれは検査法もありますので見極めは重要です。
腰椎椎間板ヘルニアとは違って、お尻→太もも→ふくらはぎにかけて痺れや持続するチクチクとした痛みが見られるのであれば梨状筋症候群を疑います。梨状筋のストレッチなどを日々行っていけば少しずつですけど症状は緩和されていきます。
などなど、坐骨神経痛の原因で今回は4つの例を上げましたがまだまだ原因はいっぱいあると言わています。
当院ではどの動きでどこが悪いか、いつ頃で何をしていたくなったかなどをしっかり聞いて、必要であれば検査も行い的確な治療をさせていただいております。
当院ではまずお話を伺い、体の状態を診た後にどこが原因で症状が出ているかを確認します。
痛みや痺れ・違和感など症状によって適切な施術をご提案させていただいた後、
必要最小限の力で行う骨盤・骨格矯正・鍼・手技療法・電器療法・テーピングなどを施していきます。
最後は笑顔で帰っていただけるよう、スタッフ一同、全力で施術させていただきます!
名称 |
F.C.C.かやば町整骨院 |
所在地 |
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-11-8茅場町駅前ビル1階 |
電話番号 |
|
休診日 |
年末年始 |
診療時間 |
【全日】10:00~20:30 |
アクセス方法 |
【電車】日比谷線 茅場町駅より徒歩1分 |
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
【全日】10:00~20:30 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |